長期記憶力200%増(当社比)

経理:アマゾンからSSDが届きました。

社長:結局2.5インチのSATAドライブになったんですね。

基盤:それなんですが、240GBのPCI直挿し基板がかっこいいと思って検討したのですが、どうも売ってる製品の評判が芳しくない。ちゃんと性能が出ないとか。で次に M.2 スロットのを検討したのですが、このレノボ機の30mmスロットに入るものは無いようです。そうこうするうちに、サムスンの2.5インチの500GBが7千円というのを見つけてしまいまして。レノボのドライブ用のベイはポッカリ空いていますし。

開発:2.5を中でプラプラにしとくのは何なんで、3.5ベイのドンガラが必要ですね。

基盤:あのドンガラがすごく嫌だったんですが、なんか可愛いのが売ってたんですよ。これです。これで決心がつきました。

開発:あれ?「土曜日にお届け済み」って、今日は金曜日ですよね。

経理:最近のアマゾンはなんか変ですね。ていうか、なんで曜日しか書いてないんでしょう。そういう一方で、こちらには曜日が書いてない。

社長:日付情報は非常に重要なので、冗長なくらいに表示して欲しいものです。

開発:それで940円もするこのドンガラを買ったと。

基盤:だって、なんだか可愛いじゃ無いですか。ほら。

開発:一回装着しちゃったら見えないのに。

基盤:内面から美しく、です。

基盤:ということで、増設前に記念写真をパシャ。

基盤:されてそれでは再びレノボ君の蓋を開けて、あのドライブのスロットあたりこのこを突っ込みましょう。バコ。ああここがそれのようです。この安っぽいペラペラのプラって埋め草?捨てちゃっていいんですかね。

開発:うーん、それにしては何らかの機能を持ってそうというか。ねじ穴みたいなとか。そもそもこの赤い目印というのは重要な機能だよね。これにそれを納めて元の位置に戻すのでは。

基盤:なるほど。確かにネジ止めすべきみたいなところにこのでっぱりピンがちょうど刺さりそうですね。しかし、こいつふにゃふにゃしているわりには、最後の抵抗みたいな。。。

開発:それって、一方の長辺を納めてからじゃなくて、一方の短辺を確定してからにしてみてはどうだろう。

基盤:ぐいぐいっ。おー、はまりました。ではこれを元に収めると。どっち向き?ああこっちか、この赤い目印はやはり役に立ちますね。それで配線はと、、、信号線のコードと電源線のコードが別れてるんですね。

開発:先客のDVDドライブの配線をみると、SATAの口がここで、電源の口がこれじゃないですかね。

基盤:のようですね。SATAのL字型のジャックって、間違えにくくて良いですね。薄暗がりの老眼でも手探りでなんとか・・・挿さりましたました。で電源はたぶんここで・・・挿さりました。

開発:しかし、外付けのUSBなら何にも考えずにぐさっと刺すだけなのに、やはり内蔵って手間がかかりますね。

基盤:まあそのぶん安くて速いということで。さて、蓋をしめて。ケーブル戻して。電源ON!

基盤:あれ?見えないですね。

開発:まあ、フォーマット済じゃ無いんでしょうね。XPの時代だと、PCの管理から入ってフォーマットしてました。

基盤:これですね。Widowns 10にもあるようです。

基盤:ディスク1とか言う正体不明なやつ。初期化されてません、未割り当てと。

基盤:お前何者だ・・・ ああ、サムスンですね。Samsung SSD 860 EVO 500GB。

基盤:で、こいつを初期化すると。

基盤:GPTって何ですかね?

開発:さあ。デフォルトお勧めに従っとけば良いのでは。

基盤:OKっと。おお、「初期化されていません」が「オンライン」になりましたね。

開発:これを初期化と呼ぶのか… 初期化されている=オンラインなのか… どういう意味で初期化なのかよくわかりませんね。まあ、初期化されてないとオンラインにはならいんでしょうけど。

基盤:では中身をば。

基盤:ボリュームってなんですかねこれ?

開発:パーティションの事じゃ無かったっけ?

基盤:よくわからないけど、お勧め?のシンプルボリュームで。

基盤:ここからウィザードの開始なのか。出てくるの遅すぎでしょう。ウィザードって普通、初めから最後まで世話してくれるやつですよね。

基盤:ボリューム満タンでよろしく。

開発:ここはその昔ならFATにするかどうか迷ったとこですね。今時だとNTFSもデフォでMacとかUnixで読めるのかな。まあWindows内蔵だし迷わずNTFS。

開発:ボリューム名は、これはVM用SSDだ!とわかりやすくしときましょう。

基盤:じゃこれで完了します。ていうか、意味もなく無段階ですね。初めからこのフォームだけ出してくれればいいのに。完了をぷちっ。

基盤:やってるやってる。

基盤:やってるやってる。

開発:できましたね。なんか昔とやり方が変わらない感じだけど、最近はもっとスマートなウィザードとか居ないのかな?

社長:MacOSのディスクユーティリティのようにあって欲しいものです。ウィザードってほどの複雑な作業でも無いし。

基盤:OKですね。

基盤:さてエクスプローラでみてみましょう。。。あれ?Fドライブ、出てこないですね。

開発:うーん。とりあえずリブートしてみましょうかね?

* * *

基盤:かれこれ10分。くるくるしてるだけで立ち上がらないですね。何か壊れましたか?

開発:うーん。とりあえず電源OFF・ONしてみましょうかね?

基盤:ぷち。ぷち。・・・

基盤:立ち上がりました。ではさっそく、エクスプローラで。

開発:おお、出ましたね。めでたしめでたし。

基盤:なんだかんだで1時間がかりでした。

社長:Macなら5分なのにね。

基盤:でも、Macの筐体の開け閉めは半日がかりですよね。その上開けたら最後保証範囲外とか。

開発:それではMacからRemoteDesktopでつないで始めましょうか。

基盤:フィリップス 君の入力をHDMIに切り替えっと。・・・ あれ?シグナルが無いって。MacのHDMIをUSB-Cから出してみますかね。・・・ おかしいな。Macをリブートしてみますか。・・・ あれー、どういうこと?Macにリモートログインできるし元気に動いているのに。RemoveDesktopとの関係ですかね?

開発:うーん。とりあえずフィリップスを電源リセットしてみてはどうでしょう?

基盤:このスイッチ、本当に意味不明なんですよね。さわ、さわっと。立ち上がり遅いし!あ。Mac画面出ました。

開発:モニタ出力が繋がらなくなったらフィリップス君を電源リセット。これ、わが社の鉄則に追加ですね。

基盤:それではようやく、いつものシンプルベンチマーク行きます。

基盤:読み書きとも450MB/秒以上出ますね。スペック通りです。

開発:仮想マシンをSSD to SSD でエクスポートしてみましょう。

基盤:えい。

基盤:実に淡々と375MB/秒でコピーしてます。

開発:ただ気になるのは、読み出し側の旧SSD(Cドライブ)と、書き込み側の新SSD(Fドライブ)のアクティビティの違いですね。単純コピーなので読み書きどっちも375MB/秒ですが、読んでる方(C)のディスクアクティビティが15%程度なのに、書いている方(F)は95%位いってます。

基盤:Flashの読みと書きの違いですかね。それともCがM.2なのに対してFがSATAだからとか。

開発:まあ、一応SSDとしてのフル性能は出てるし、実際にはうちのVMはほぼRAMだけで動作しますから、この性能が気になるのは時々しかやらない起動・停止と、アーカイブする時くらいですけどね。

基盤:まあ、私はそこが気になっているわけですが。

--
2020-0612 SatoxITS

Vivaldiと過ごす四季

社長:Vivaldiからアップデートのお知らせが来ました。

基盤:ブラウザのアップデートの知らせが楽しみとか、そもそも更新内容を気にした事なんて山田かつてないですね。

社長:さっそくインストールしましょう。インストールしてぷち、リスタートぷちっと。あ、Vivaldi も終了して起動すると、ウィンドウ回復されるのがデフォなんですね。うーむ、これで決定的にOperaともお別れですね。

社長:じっくり味わいたいと思います。なるほど、NotesもVivaldiでいいかもしれないな… あ、でもMac Notes のようにドラッグ&ドロップで画像を張り込めないのか…



The stable release of Vivaldi 3.1 has arrived!

Get the full story by visiting the Vivaldi blog (vivaldi.com/blog)

Changelog since Vivaldi 3.0 (1874.38)

[New][Menus][Settings] “Configurable Menus”
[New][Notes] Full page “Notes Manager”
[Address bar] Mic and Camera permissions are not triggered on some sites VB-65013
[Address bar][Search field] Can’t use arrow keys to select suggestions when Num Lock is on VB-52978
[Address bar][Sync][User profiles] Profile button invisible when signed in VB-59399
[Address bar][URL field] Blinks when closing the typed history with Esc VB-64150
[Blocker] Add support for WebRTC blocking VB-68017
[Blocker] Importing locally stored tracking/adblocking lists fails VB-66311
[Blocker] Reload page when protection level is changed VB-68179
[Blocker][Themes][Settings] Invisible values in drop-down menu with dark themes VB-68316
[Bookmarks] Default bookmark folder names should use the GUI language VB-67384
[Bookmarks][Menus][macOS] Bookmark does not open in new tab via top menu VB-67239
[Chromium] Upgraded to 83.0.4103.98
[Clock] Localized dates wrongly formatted VB-65948
[Clock] Missing month and year in PT-BR short date VB-67686
[Crash] On Google Meet VB-67513
[Developer Tools] “Shift+I” opens a new DevTools instance VB-63935
[Extensions] Audiocapture popup shows when using Loom VB-68170
[Extensions] Icon is not shown if extension has no page or browser action VB-60321
[Extensions] Loom gives error message: “Allow access to your ..” VB-67033
[History] Date being formatted as “maio, 27 2020AM” VB-67973
[Keyboard] On the website krunker.io, when I press the key ESC nothing happens VB-67430
[Keyboard][macOS] ⌘T should open a new tab when no windows are open VB-66162
[Media] AV1 videos fail VB-64648
[Media] Doesn’t always leave full screen mode after closing a full screen video VB-62177
[Media][Linux] Update proprietary codecs to 81.0.4044.138
[Media][Windows] Add proprietary media availability detection and warning to users running Windows N-versions VB-62670
[Menus] Alt-key plus key does not open sub-menus VB-65700
[Menus] Horizontal menu does not get check mark in menu when enabled VB-67974
[Menus][Crash] The browser can crash when closing main menu VB-67985
[Menus][Extensions] Missing context menus VB-29932
[Notes][Panels] Cannot add address VB-68261
[Notes][Panels] Edit Note Address via right-click context menu VB-68354
[Panels] Reload causes the main page to reload instead of the web panel VB-64273
[Panels] Toggle is not shown for panel at the right side VB-63240
[Regression] Dead bird shown without crash on closing VB-63880
[Regression] Slow page load performance VB-67537
[Regression] Toolbar button ellipsis does not show VB-66335
[Regression] YouTube full screen not fully left after Esc VB-67651
[Security] Certain peripherals can be detected by a page even if it cannot use them VB-67897
[Session Manager] Does not open tabs when opening session VB-62494
[Settings] Add Mouse Gesture command selection drop down broken VB-67265
[Settings] Columns in the password manager are misplaced VB-65376
[Settings] Copy list origin doesn’t work VB-68041
[Settings] Modal view cannot be dismissed by outside click in settings popup VB-67365
[Settings] Move Updates into General settings category VB-67185
[Settings] Sort-able list keyboard navigation not working in settings popup VB-67351
[Settings] Window is blank when opened from private window VB-65717
[Settings] “Suggestions in Address Field” cannot be changed from privacy settings VB-67353
[Settings][Status bar] Play Image Animation option order is mixed up VB-67906
[Settings][Win][Linux] Enable “Remove tab spacing in maximized window” by default VB-63069
[Settings][macOS] Make silent auto-update ON by default: can be disabled in settings VB-65832
[Settings][macOS] Move “Enable JavaScript from Apple Events” to settings VB-45484
[Spatial Navigation] Better handling of images inside links
[Sync] Make various UI settings sync-able VB-66172
[Tabs] Cannot reach close buttons in vertical tab stack tool-tip VB-58734
[Tabs] Right-click Close Tab Fails in a Tab Stack VB-67041
[Tabs][Crash] While trying to close tiled tab VB-56868
[Tabs][Windows][Linux] Gradient color show behind tabs VB-67174
[Tabs][macOS] Closing the last tab anytime during/after full-screen also closes a tab in the next active window VB-67389
[Themes] Accent color not fetched from favicon on some sites VB-66634
[Themes] No visual indicator on selected Light and Blue background colors VB-64765
[Themes][Regression] Not enough space for speed dial background names VB-65908
[UI] Only focus-able elements in popup should be focused via Tab key VB-66786
[UI] Partial button in blocked cookies dialog VB-59241
[Windows] Use native system for geolocation: enable first in Windows settings VB-65329
[Windows] Visual glitch in tab with audio icon VB-63898

--
2020-0612 SatoxITS

Googleアカウント停止されました

社長:このような恐ろしい通告が来たのですが。

社長:これ、正式契約済ませてますよね?支払い確認と利用開始のお知らせメールを見た記憶があります。一体どういうことでしょう?Googleってこういう会社になっちゃったんですか?グレちゃったんでしょうか?

経理:至急調べます。

社長:実際、メールを送ってみると、そんな人はここには居ませんて返ってくるし。

社長:Gmailには入れなくなってるし。。。とても悲しいです。事業継続の危機です。

経理:… 原因がわかりました。先日当社の .jp と .com のGoolgeアカウントを同時に作成したのですが、.jp のほうの支払い情報設定作業が抜けていました。管理コンソールに入るとこのように。

社長:おーっと、Googleが赤色を使ってくるとは。ここぞの時の警戒色ですね。そうですか、じゃすぐに設定して支払いを。

経理:はい、急いで。あー、これの入力、郵便番号からオートコンプリーションとかしてくれないんですよね。。。ヨドバシの会員登録なんて建屋名までずっとクリックでしたけどね(恐怖!)。。複数ドメインを一括管理できないんですかね。。。カチャカチャ。ぷち。カード登録?あー、そういえばおしとやか銀行のカードはGoogle方面に通らないんだ。メインバンク更迭ですね。カチャカチャ。ぷち。ぷち。ぷちっ。はい、設定しました。じきに開通するかと。

社長:そうですか。早めに気づいてよかった。しかし、止められている間についたメールって消えちゃうんですかね?

経理:支払い確認メール来ました。

社長:所要数分でしたね。んー、Gmailログインできました。あー、やっぱり、アカウント止められてる間の受信メールは残ってないです。そりゃそうですよね。なんせ、不達メールを返してしまってるわけですし。んー、GoogleDrive のほうもちゃんと繋がりますね。OK。業務復旧です。

経理:不覚でした。基盤としてのロールに気を取られていて。

社長:いや、なかなか面白い経験をしましたね。Googleはタダだという残像が消えました。緊急対応の良いシミュレーションにもなったかと。

--
2020-0612 SatoxITS