社長:さっきそば屋で飲みながら思ったんですが、いっそドメイン名のレジストラになれないかなって。
基盤:まあNSOとかXSOがやってる程度のことは技術的にはすごく難しいことでは無いですね。うちならもっと使いやすいUIが作れる。
開発:自分ちでやればドメイン名取得手数料無料(笑)アマゾン Lightsail に誰でも簡単レジストラパックとか無いかな。
経理:会社設立の頃に愕然としたITS健保組合は加入条件社員20名以上とか言うのを思い出します。年会費とかそういう敷居が高いんじゃないでしょうか。
開発:えーと、レジストラになるための契約書ってこれですかね[PDF版]。さすがに、株式会社を作るより面倒な感じはします。
経理:… これ、厳しくないですか?
3.10 保険。「レジストラ」は、本契約の期間中に「レジストラ」のレジストラ事業から生じる賠償責任をカバーするため、保険金支払い限度額 50 万米ドル(US$500,000)以上の企業総合責任保険、または ICANN により指定されたこれに類する責任保険を維持するものとします。
開発:5,000万円の責任保険って、保険料いくらくらいですかね。個人の生命保険だって大したこと無いし。
社長:月1万円くらいなら検討の余地ありですが…
経理:もとは英語で General Liability Insurance (GLI)と言うようです。要は企業の損失をカバーする保険だと思いますが。このページによると、年10万円くらいで1億円賠償、ていう感じのように見えますが。
開発:チップインバーディ!イーブンに戻しました。
基盤:ICANNへの提出書類一式、みたいのは無いんですかね。
経理:このPDFが全てのようにも見えますが。ところで「コンプライアンスに関する証明書」ですが、署名者は「最高経営責任者、社長、最高執行責任者、最高財務責任者、またはこれらと同等の権利を有する役職」のいずれでしょうか?
社長:「社長」でいいんじゃないですかね。
開発:あ、ICANNに日本語のページがあるじゃないですか。
登録情報
ジェネリックトップレベルドメイン (「gTLD」) (http://www.icann.org/en/resources/registries/listing) の下にドメイン名の登録を希望する個人または法人は、ICANN 認定レジストラを利用して登録することができます。
社長:ICANN認定レジストラとは?
開発:その直後にこうあります。
ICANN認定レジストラについて
gTLD レジストリに直接アクセスし、gTLD の下でドメイン名登録サービスを提供しようとする主体は、ICANN から認定を受ける必要があります。認定を受けるには、認定の申請を行い、レジストラ業務を行う資格を得るために必要な技術、運営および財務条件をすべて満たさなくてはなりません。
基盤:うーん、だれでもレジストラパッケージとかGoにないかな?
開発:さらに続けてこうあります。
私達が実施すること
ICANN 組織は、レジストリオペレーター、レジストラ、レジストラントおよび一般向けに gTLD レジストリオペレーターと ICANN 認定レジストラおよび ICANN RAA に関する情報ならびに全般サポートを提供します。
gTLD レジストリオペレーターと ICANN 認定レジストラ、gTLD アカウントおよびサービスチームは、見込みレジストラ向けに、認定申請の準備と審査、レジストラ認定の維持およびレジストラの RAA 義務への準拠確認の支援も行います。
基盤:審査って何をされるんでしょうね?
開発:とりあえず ICANN にサインアップですかね。
社長:では会員登録っと・・・
社長:会員でログインしても、とくにサイトの景色は変わらないですね(笑)。なんか素人向けのサイト無いかな。
開発:「HOW TO BECOME A REGISTRAR」ってページが Verisign にありますね。ああ、まずは ICANN に申請しろと。
社長:この docx、かなり埋めがいがありますね。どっかに記入例とか無いかな 🙂
経理:申請料がいくらか書いてないですね。
基盤:日付が2010年の資料ですが、Application Fee US $2,500. とあります。
社長:うーむ… iMacよりは安いですが…
基盤:そういえばさっき着いた iMac、火を入れましょう。
開発:ワクワク。しかしこのホールバイホールの中に表示される広告うざいですねー。今更XSOの広告見せられても(笑)
経理:その広告料の一部は、社長の懐から流出してるんですよね。
社長:え?経費じゃないの?
-- 2020-0626 SatoxITS